言語聴覚士は放課後等デイサービスで何ができる?

放課後等デイサービスで言語聴覚士(ST)としてできること、役割を探っていくブログです

撥音・拗音・促音・長音の読み方と違いを簡単に!一覧で紹介します

撥音・拗音・促音・長音・清音・濁音・半濁音の読み方と違いについて

 

 

日本語の平仮名にはたくさんの種類があります。

「あ・い・う・え・お」のような音だけではありません。

「が・ぎ・ぐ・げ・ご」のような点々がつくもの

「ゃ・ゅ・ょ」のような小さな文字もあります。

もちろん、それぞれに名前がついています。

今回はそれらの名前と違いを簡単に説明します。

 

 

 

日本語の「音」には名前がついている

 

皆さんご存じのとおり、日本語のひらがなは50音表で表わされます。

そのなかにあることば、ひとつひとつに名前がついています。それが・・・

 

「撥音(はつおん)」

「拗音(ようおん)」

「促音(そくおん)」

「長音(ちょうおん)」

「清音(せいおん)」

「濁音(だくおん)」

「半濁音(はんだくおん)」

  

難しい。しかし、内容は簡単なものです。

これらの違いはなんでしょうか?

日本語の50音から考えていきましょう。

  

簡単に言うと!

「撥音(はつおん)」→ ん

「拗音(ようおん)」→ ゃゅょ(小さい文字)等

「促音(そくおん)」→っ

「長音(ちょうおん)」→ー

「清音(せいおん)」→〝 ° 以外

「濁音(だくおん)」→ 〝

「半濁音(はんだくおん)」→ ° 

 

詳しく見ていきましょう

 

50音とは

 

◆50音
⇒日本語のひらがなのことです。50文字あるわけではありません。

現在46個です。

 

昔の文字を入れるか?でかわります

・ワ行の「い(ゐ)」「え(ゑ)を含めると48個
・ヤ行の「い」「え」は既に使われていないため割愛

 

 

ひらがなの点々と丸

 

 

濁るか?濁らないか?

 

◆清音(せいおん)
⇒ ひらがなの中で「濁音(〝)」「半濁音( °)」がつかないものです。

また、「を」「ゐ」「ゑ」「ん」も清音ではありません。

 

◆濁音(だくおん)
⇒「〝」がついたものです。

ex.が、ざ、だ、ば

 

◆半濁音(はんだくおん)
⇒「 °」がついたものです。

ex.ぱ、ぴ、ぷ、ぺ、ぽ

 

 

ひらがなの小さい文字たち


◆撥音(はつおん)
⇒ 日本語の「ん」

 

◆促音(そくおん)
⇒ 日本語の「っ」。小さい「つ」

 

◆拗音(ようおん)
⇒ 日本語の「ゃ」「ゅ」「ょ」など。小さい文字。

 


細かくみると2種類に分かれます。

・開拗音(かいようおん)
→「や」「ゆ」「よ」をつけ足すもの。

ex.きゃ、きゅ、きょ


・合拗音(ごうようおん)
→「わ」「ゐ」「ゑ」をつけ足すもの。

ex.ぐゎ、ぐゐ、ぐゑ
(※「わ」「ゐ」「ゑ」は小さい文字。日本語にはあまりない)

 

 

のばすことば


◆長音(ちょうおん)
⇒ 伸ばす音。基本的に母音。
「ー(長音符/伸ばし棒)」で表記されることもある

ex.
・おかあさん → おかーさん(お母さん)
・おにいさん → おにーさん(お兄さん)
・おとうと  → おとーと (弟)
・おねえさん → おねーさん(お姉さん)
・おおきい  → おーきい (大きい)

 

 

その他

 

母音か子音か

◆母音
⇒ 「あ(a)」「い(i)」「う(u)」「え(e)」「お(o)」

※便宜上ローマ字表記にしています

 

◆子音
⇒ ひらがなから母音を引いた部分

ex.か(ka) → kが子音、aが母音

 

 

句読点

句読点(くとうてん)は文の区切りを作るときの記号です。

 

読点(とうてん) 「、」

⇒ 文の合間に打たれる点のことです。

 

句点(くてん) 「。」

⇒ 文末に打たれる丸のこと。

 

 

 

まとめとして

意外と知らない、というか忘れている平仮名の分類名。

日常的にこれらの名前を使うことはないと思います。

しかし、普段から日本語を使うのであれば、たまに思い出してもよいかもしれません。

忘れたらまたこの記事を見てみてくださいね。

 

本日の復習です。

「撥音(はつおん)」→ ん

「拗音(ようおん)」→ ゃゅょ等

「促音(そくおん)」→っ

「長音(ちょうおん)」→ー

「清音(せいおん)」→〝 ° 以外

「濁音(だくおん)」→ 〝

「半濁音(はんだくおん)」→ °

 

◆日本語を学ぶための絵本も出ています!

 

 

◆ことばの「単位」についてはこちらの記事をどうぞ

 

◆オノマトペに関してはこちらの記事をどうぞ

www.hana-mode.com

 

 

◆参考資料◆

コトバンク 拗音
https://kotobank.jp/word/%E6%8B%97%E9%9F%B3-145555
拗音と拗長音の書き方 - 速記の書き方
https://sokki.bufsiz.jp/a8/

日本語における合拗音の消失
http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/2018-08-27-1.html#:~:text=%E5%90%88%E6%8B%97%E9%9F%B3%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%8F%A4%E3%81%84,%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%EF%BC%8E